本文へスキップ

株式会社村石組は土木工事を主とする総合建設企業です。

TEL. 048-281-3667

〒334-0063 埼玉県川口市東本郷1-9-47

事業内容

「未来へつなぐ道の創造」

 1963年の創業以来、地域に密着した活動を続け、川口市の発展と共に弊社も総合建設企業として成長して参りました。
 現在は土木工事を中心とした上下水道、道路舗装工事など生活と密着した施工をしております。

 普段目には見えませんが、道路の下には生活に欠かせない水が流れる水道管、清潔な生活をおくるために欠かせない生活排水を流す下水管が街中に張り巡らされています。そしてその上には街と街をつなぐ道路があります。

 約5000年前、シルクロードの発達と共に中国・ヨーロッパの文化が急速に発展しました。
 道は文化と文化をつなぐもの。道ができれば人が集まり、経済が生まれ発展していきます。
 我々はそんな現在から未来へと結ぶ道を創造する仕事をしております。

 川口の発展のための基盤づくり、川口の未来への橋渡し、弊社は土木工事を通じて皆様の現在と未来をつなぐお役に立てればと思っております。


社長挨拶

100年先まで活躍する企業を目指して

 1963年、まだ川口の道路が砂利道だった頃、雨でぬかるんだ道路の補修から始まった弊社ですが、創業以来、地域に密着した活動を続け、地域の皆様、関係者の方々の格別のご配慮を賜り、今日まで事業を継続することができました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

 昨今の建設業界は経済・社会情勢の影響で縮小傾向にあり、また、建設業界に対するイメージも決して良くないのが現実です。

 しかしながら、私達の生活と土木工事は密接に関係しており、土木工事なくして私達の生活はないと言っても過言ではありません。

 鋳物と植木の街として発展した川口が、首都東京と隣接している利便性を活かしながら、現在では県内一の人口を誇る街へと進化しました。それを支えてきたのも生活の基盤となるインフラ整備が進んだことによると思います。現在皆様が快適に生活できる基盤造りの一部に携われたことを誇りに感じております。

 少子高齢化による人口減少が叫ばれるなか、昭和50年の統計より毎年人口が増加している川口。様々な分野で注目され始めている川口。そんな可能性を秘めた街川口の発展と、地域の皆様の快適な生活のため、先代、諸先輩方が築いた伝統・技術を引き継ぎ活動をしております。

 「我が街は我々の誇り」を胸に、これからもお客様のニーズを的確に把握し、喜んでいただける施工を目指し、地域に密着した企業として、信頼・安心と誇れる品質の製品を提供し続けて参ります。
 「100年先まで活躍する企業を目指して」、決して立ち止まることなく、全力で事業に取り組んで参りますので、今後ともより一層のご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。


バナースペース

株式会社村石組

〒334-0063
埼玉県川口市東本郷1-9-47

TEL 048-281-3667
FAX 048-281-3649